通常の歯より小さい矮小歯とすきっぱ(空隙歯列)の治療|千葉県柏市で歯列矯正なら柏KT矯正歯科

新型コロナウイルス対策について

日本矯正歯科学会 認定医

インビザライン 認定ドクター

モニターキャンペーン

日曜日・土曜日も月2回休日診療

04-7192-8585

お問い合わせ・ご相談

通常の歯より小さい矮小歯とすきっぱ(空隙歯列)の治療

投稿日:2020年10月12日

カテゴリ:スタッフブログ

こんにちは。

柏駅から徒歩1分にある柏KT矯正歯科です。

 

通常の歯より小さい歯

矮小歯と言って生まれつき

通常より小さい歯が生えてくることがあります。

上顎の前から数えて2番めの歯(上顎側切歯)が小さく生えてくる事が多いです。

 

矮小歯自体には問題はなく

隣の歯と隙間なく並んでいてしっかりと噛み合わせられていれば

特別治療の必要はありません。

 

しかし、歯が小さいため歯列に隙間ができて

いわゆるすきっ歯のような状態になってしまったり

上下の歯のバランスが取れずかみ合わせが悪くなってしまう場合もあります。

そのような場合には矯正治療で歯並びを治し

咬合の改善を行い、また、矮小歯の見た目を改善するため

ラミネートベニアなどの治療を行うことで

他の歯と同じように自然に見えるようにすることができます。

 

すきっぱの原因と治療

すきっ歯とは空隙歯列といい、

歯と歯の間に空隙が開いている歯並びのことです。

 

すきっ歯になる原因とは生まれつきなにか原因がある場合と

癖などによるものがあります。

生まれつきの原因には

顎の大きさに対して歯が小さいことや

生まれつき歯の本数が足りなかったり(先天欠如

前述したように歯が小さかったり(矮小歯)することがあります。

舌で歯を押す癖があると徐々に徐々に歯が動いて隙間が空いてきてしまいます。

 

空隙歯列だと歯の間に食べ物が挟まりやすいため

歯磨きをしていてもしっかり汚れが落とせなかったりして

虫歯や歯周病になりやすいです。

また、歯の隙間から空気が抜けてしまうため

発音がしづらかったり、

かみ合わせが悪いため食べ物も食べづらくなってしまいます。

 

他の不正咬合でもそうですが

かみ合わせが悪いというのは食べづらいというだけでなく

食べ物がしっかり噛み砕けないということなので

胃の負担もかかります。

不正咬合はそのままにしておくと

様々な影響が出てしまいます。

矯正治療は少し時間がかかりますが

いつまでも健康なお口でいられるようになるべく治療しましょう。

すきっぱの矯正治療も行っておりますので、お気軽にご相談ください。

トップへ戻る