私のマウスピース型矯正装置 (インビザライン)清掃方法
投稿日:2019年3月11日
カテゴリ:スタッフブログ
こんにちは!柏KT矯正歯科の安心院です。
矯正治療7日目になりました!
マウスピース型矯正装置
(インビザライン)2枚目に入り、矯正の痛みも慣れたのか全く痛みを感じる事が無くなりました☺
まだ食事の時はガッツリ噛めないですが...(笑)
普段マウスピース型矯正装置(インビザライン)を付けている時は常温の水かお茶を飲んでいるのですが、
(マウスピース型矯正装置(インビザライン)に付かない様にストローで飲んでます。)
1週間も使っているとマウスピース型矯正装置(インビザライン)が着色し、少し黄ばんできました。
ニオイも気になる...
何だか付けるのを躊躇してしまいます。
そんな時に私が行っているお手入れ方法をご紹介しようと思います(^^♪
①ルシェロ 歯ブラシ
かれこれ3年はリピ買いしてます!そのぐらい磨きやすいです。
色が付いている部分は奥歯の後ろ側、噛み合わせの溝が磨きやすいので凄くオススメです。
外出先では携帯しやすい電動歯ブラシを使っていますが、
最近はこんな可愛い電動歯ブラシがあるんですね!
持っていて気分が上がる物って良いですね。個人的にこれは欲しい(笑)
マウスピース型矯正装置(インビザライン)の汚れの原因は歯に付着した汚れです。
それを落とす為には自分に合った歯ブラシを使う事をオススメします。
※マウスピース型矯正装置(インビザライン)を歯ブラシで磨く際は、柔らかい毛の歯ブラシを使用して下さいね♪
②ブリリアントモア 歯みがき粉
これもずっと使っています。歯の着色が気になる方には特にオススメです。
歯に付いたステイン(着色)を浮かせて落とす研磨作用があり美白効果があります♪
ちなみに私はアプリコットミントが甘くて好きです。
③デントウォッシュ 洗浄剤
マウスピースの汚れには、食べカスからのタンパク質汚れが付いています。
そんな落ちにくいタンパク質汚れに効果的なのが、「酵素」です。
酵素にはタンパク質を分解する力があるため、
高い洗浄力を求める人には、酵素が配合されているものが良いです。
こちらは漬け置きタイプで5分程度で洗浄完了です。
ニオイや汚れが気になる方は週2~3回の使用をオススメします。
私は新しいマウスピース型矯正装置(インビザライン)に変えて3~4日目ぐらいからニオイ・黄ばみを感じたので
毎朝、朝食前に洗浄していました。
付けた時さっぱりするので、やはり普段冷水でゆすぐより清潔感があるなと感じました。
④ポリデント 泡のハミガキ
泡やスプレータイプの洗浄剤は、ご家庭だけでなく外出先でも手軽に使えるのがメリットです。
マウスピースを入れておく容器も不要でスマートに持ち運べるため、
スポーツシーンや職場で使いたい人にも便利。
スプレーをかけて指でササッと洗えば、1分ほどで簡単にお手入れできてしまうのもポイントです。
ただ、全体が包み込まれて隅々まで洗浄できるつけ置きタイプに比べ、
泡やスプレータイプは、洗浄剤がまんべんなく行き届かず、
洗い残しが出てしまう可能性があります。
気になる場合は、泡・スプレータイプとつけ置きタイプを併用するのがおすすめです。
⑤超音波洗浄機
学会の論文に歯ブラシ、デンタルウォッシュのみの使用とデンタルウォッシュ+超音波洗浄機の使用
どちらが一番汚れが落ちるのかという内容が出ていました。
結果は歯ブラシだけの使用より、マウスウォッシュの方が16%、
さらにデンタルウォッシュ+超音波洗浄機で洗った方が50%
汚れの付着率が低かったんだそうです。
超音波洗浄機は自宅では使用していないのですが、
こんな可愛いデザインがあるなら自宅に欲しいなと思いました。
色々調べると3,000円台からあるみたいなので、使ってみてはいかがでしょうか?
本日も柏KT矯正歯科のブログをご覧頂きましてありがとうございました!
■ 他の記事を読む■